持株会会員の皆様からよく寄せられるご質問・お問合せをQ&A形式にてお答えします。
Q1 | 持株会からの引出株式を株券にて保管しています。その場合、株券を大和証券に開設された特定口座に預け入れることはできるのでしょうか?また、特定口座で管理することはできるのでしょうか? |
A1 | 「上場会社の株券電子化」により、株券を預け入れることはできません。 但し、「上場会社の株券電子化」一斉移行時、株主の権利を保全することを目的として信託銀行等に開設された「特別口座」にて管理されているため、「特別口座」から特定口座に株式を振り替えることは可能です。 (「特別口座」の開設場所については、株式を発行している会社により異なりますので、ご注意ください。) なお、「特別口座」から特定口座に株式を振り替えることはできますが、特定口座にて取得価額を管理することはできませんので、当該株式を売却した場合は、原則、確定申告が必要となりますので、ご注意ください。 |
Q2 | 他証券会社に開設された証券口座で管理している株式を大和証券に開設された証券口座に移すことができるのでしょうか?また、その際、手続きに費用がかかるのでしょうか? |
A2 | できます。 なお、証券会社によって手続料がかかる場合がありますので、他証券会社の受付窓口までお問合わせください。 また、手続きに関するお問合わせ及び手続き書類のご請求については、証券口座が開設されている他証券会社の受付窓口までご連絡ください。 |