大和証券 ダイワの持株会サービス
持株会Q&A
持株会会員の皆様からよく寄せられるご質問・お問合せをQ&A形式にてお答えします。
なお、一般のお取引に関してご不明な点などがありましたら、大和証券ホームページの「お問合わせ・お手続き」からお調べください。
大和証券ホームページの「お問合わせ・お手続き」
持株会の会員資格について
Q1 退職後も持株会を続けることは可能でしょうか?
Q2 他の会社に出向した場合、持株会を退会する必要があるのでしょうか?
Q3 他の会社に転籍した場合、持株会を退会する必要があるのでしょうか?
Q4 社員の家族も持株会へ入会できるのでしょうか?
Q1 退職後も持株会を続けることは可能でしょうか?
A1 退職により会員資格を失われた場合には、退会する必要があります。
Q2 他の会社に出向した場合、持株会を退会する必要があるのでしょうか?
A2 出向によって、会員資格を失うことはありませんので、持株会から退会する必要はありません。
なお、出向先の持株会へは入会することはできませんので、ご留意ください。
Q3 他の会社に転籍した場合、持株会を退会する必要があるのでしょうか?
A3 各持株会の入会資格が決まっておりますので、転籍により会員資格を失う場合は、持株会を退会する必要があります。
但し、転籍によっても会員資格を失わない場合は、持株会を退会する必要はありません。
Q4 社員の家族も持株会へ入会できるのでしょうか?
A4 入会いただけません。入会いただけるのは、会員資格のある社員のみとなります。
ご注意:大和証券株式会社がインターネット上で公開している情報については、大和証券の許可なく転用、販売することを固く禁じます。また、提供している情報の内容に関しては万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、大和証券は一切責任を負い兼ねます。投資にあたっての最終判断はお客様ご自身の判断でお願いします。

Copyright (c) DAIWA Securities Co., Ltd.